2022.08.09カテゴリーコラム


せんなん通信

全て
重要
カテゴリー
病気の症例
-
-
2022.08.04カテゴリースタッフより
テトくんはじめての献血
こんにちは、獣医師の小谷です。 私の実家ですくすくと成長しているテトくんですが、少し前に献血の協力をしても… -
2022.08.02カテゴリー歯みがきレッスン
ぽんぽこりんの歯みがきブログ
皆さんこんにちは!動物看護師の山城です。 暑い日々が続いていますが、皆さんは体調崩してないでしょうか? 今月から定期… -
2022.08.01カテゴリーパピークラス
パピークラス参加者からのコメントご紹介
皆さんこんにちは、今日はパピークラスの様子ではなくパピークラスに参加してくれたご家族様からのコメントをご紹介しようかなと… -
2022.07.29カテゴリースタッフより
サラの成長日記
こんちには。獣医師の石田です。 さて、度々ブログに登場しているうちの愛犬サラちゃんですが、先日帰省していた… -
2022.07.28カテゴリースタッフより
ねこちゃんにオススメ♪「経口補水液ハイドラケア」
こんにちは。動物看護師の重原です。 おうちのネコちゃんの飲水量を増やしたくても、お水をあまり飲んでくれずお… -
2022.07.26カテゴリースタッフより
クスっと笑える写真
お久しぶりです! 動物看護師の泉谷です。 以前、ブログで書かせていただいたうちの愛犬ポカとぴよりのお話です♪ 皆さ… -
2022.07.25カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
… -
2022.07.22カテゴリーしっぽのごえん
2022年8月のイベントのお知らせ
こんにちは。 8月のしっぽのごえんのイベントのお知らせです! 新型コロナの感染拡大により変更となる場合がございます。… -
2022.07.19カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんはパピークラスにどのようなイメージをお持ちですか? 子犬たちが遊ぶ場所、しつけしてくれる場所、しつけを学ぶ場所な… -
2022.07.15カテゴリースタッフより
はじめまして。
皆様はじめまして。 今年の4月から受付として勤務させて頂いている南原陽菜と申します。 私の家ではもうすぐ… -
2022.07.14カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんこんにちは! 突然ですが、皆さんはパピークラスが一体何のためにあるのかご存じでしょうか? パピーク… -
2022.07.12カテゴリーお知らせ
お盆期間ホテルのお知らせ
コロナはまだまだ流行っていますが、少しずつ制限も緩和され、お出かけや旅行が増えてきたのではないでしょうか?🌞 当院のホ… -
2022.07.11カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんこんにちは! 本日もパピークラスの様子をお話していきます(/・ω・)/ 今回は第3回目の開催となり…
-
2022.08.09カテゴリーコラム
夏バテって犬や猫もなることがある?
今年も日差しが強く、蒸し暑い日が続いていますね。 こんな夏によく聞くのが「夏バテ」です。 誰しも経験したことがあるの… -
2022.08.04カテゴリースタッフより
テトくんはじめての献血
こんにちは、獣医師の小谷です。 私の実家ですくすくと成長しているテトくんですが、少し前に献血の協力をしても… -
2022.08.02カテゴリー歯みがきレッスン
ぽんぽこりんの歯みがきブログ
皆さんこんにちは!動物看護師の山城です。 暑い日々が続いていますが、皆さんは体調崩してないでしょうか? 今月から定期… -
2022.08.01カテゴリーパピークラス
パピークラス参加者からのコメントご紹介
皆さんこんにちは、今日はパピークラスの様子ではなくパピークラスに参加してくれたご家族様からのコメントをご紹介しようかなと… -
2022.07.29カテゴリースタッフより
サラの成長日記
こんちには。獣医師の石田です。 さて、度々ブログに登場しているうちの愛犬サラちゃんですが、先日帰省していた… -
2022.07.28カテゴリースタッフより
ねこちゃんにオススメ♪「経口補水液ハイドラケア」
こんにちは。動物看護師の重原です。 おうちのネコちゃんの飲水量を増やしたくても、お水をあまり飲んでくれずお… -
2022.07.26カテゴリースタッフより
クスっと笑える写真
お久しぶりです! 動物看護師の泉谷です。 以前、ブログで書かせていただいたうちの愛犬ポカとぴよりのお話です♪ 皆さ… -
2022.07.25カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
… -
2022.07.22カテゴリーしっぽのごえん
2022年8月のイベントのお知らせ
こんにちは。 8月のしっぽのごえんのイベントのお知らせです! 新型コロナの感染拡大により変更となる場合がございます。… -
2022.07.19カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんはパピークラスにどのようなイメージをお持ちですか? 子犬たちが遊ぶ場所、しつけしてくれる場所、しつけを学ぶ場所な… -
2022.07.15カテゴリースタッフより
はじめまして。
皆様はじめまして。 今年の4月から受付として勤務させて頂いている南原陽菜と申します。 私の家ではもうすぐ… -
2022.07.14カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんこんにちは! 突然ですが、皆さんはパピークラスが一体何のためにあるのかご存じでしょうか? パピーク… -
2022.07.12カテゴリーお知らせ
お盆期間ホテルのお知らせ
コロナはまだまだ流行っていますが、少しずつ制限も緩和され、お出かけや旅行が増えてきたのではないでしょうか?🌞 当院のホ… -
2022.07.11カテゴリーパピークラス
Puppy Class Diary
皆さんこんにちは! 本日もパピークラスの様子をお話していきます(/・ω・)/ 今回は第3回目の開催となり…
-
2022.05.31ポメラニアンの皮膚科症例病気の症例皮膚科症例
ポメラニアンの脱毛症X
アレルギー・アトピー性皮膚炎だけでなく、脱毛症の治療にも力を入れている泉南動物病院の皮膚科担当獣医師、横井愼一です。… -
2022.01.13病気の症例皮膚科症例フレンチブルドッグの皮膚科症例
牛肉アレルギーと診断したフレンチブルドッグ
食物アレルギー・アトピー性皮膚炎が多いフレンチブルドッグの治療に力を入れている泉南動物病院 皮膚科担当の横井です。 最… -
2021.11.15病気の症例皮膚科症例猫の皮膚科症例
ステロイドの効果がなくなった猫の過敏性皮膚炎
猫のアトピー、アレルギーなどかゆい皮膚病の治療に日々努力している泉南動物病院・皮膚科担当医の横井愼一です。 さて今日は… -
2021.07.22病気の症例皮膚科症例ビーグルの皮膚科症例
減感作療法を使ったビーグルのアトピー性皮膚炎
ビーグルのアトピー・アレルギー、外耳炎などかゆい皮膚病の治療に力を入れている泉南動物病院 皮膚科担当獣医師 横井愼一です… -
2021.06.15病気の症例
がんの治療法について
がんの治療法についてご説明します。 その子の状況にあわせて、治療方法を立てていきましょう。 &nb… -
2021.06.15病気の症例
腫瘍科用語集
これから腫瘍科では、たくさんあるがんの種類を、どんながんなのか、どんな症状があるのか、など説明していくブログを作成してい… -
2021.06.01病気の症例皮膚科症例トイプードルの皮膚科症例
トイ・プードルのアトピー性皮膚炎
犬のアトピー、アレルギー、外耳炎など、かゆい皮膚病の治療に力を入れている泉南動物病院 皮膚科担当獣医師 横井愼一です。… -
2021.02.13カテゴリー病気の症例皮膚科症例柴犬の皮膚科症例
柴犬のアトピー性皮膚炎 ~その2~
柴犬のアトピー・アレルギー、外耳炎などかゆい皮膚病の治療に力を入れている 泉南動物病院 皮膚科担当獣医師 横井愼一です… -
2020.11.24病気の症例皮膚科症例ミニチュアダックスフンドの皮膚科症例
ミニチュアダックスフンドの4年間治らない外耳炎と皮膚病
ミニチュア・ダックスフントのアトピー・アレルギー、外耳炎などかゆい皮膚病の治療に力を入れている泉南動物病院 皮膚科担当獣… -
2020.10.03病気の症例皮膚科症例柴犬の皮膚科症例
柴犬のアトピー性皮膚炎
柴犬のアトピー・アレルギーなど、かゆい皮膚病の治療に力を入れている泉南動物病院・皮膚科担当獣医師 横井愼一です。…