Puppy Class Diary

皆さんこんにちは!
本日もパピークラスの様子をお話していきます(/・ω・)/

今回は第3回目の開催となりました!
参加してくれたのはこの子たち・・・

もこなちゃん マルチーズ×チワワ 3ヶ月


チロルちゃん ミニチュアピンシャー 3ヶ月


マロンちゃん 柴犬 3ヶ月

3回目のお話は社会化(物)、お散歩前練習、落ち着く練習などをお話しました!

いつもパピークラスでは社会化が大事ですよと口酸っぱくお話させて頂いていますが(;^ω^)
人や他のわんちゃんに慣れるだけではダメなのです!わんちゃんが日常生活で出会うものには様々なものがあり、例えば掃除機の場合。
ご家族は何気なくわんちゃんのそばにも掃除機をかけるかと思いますが、小さなわんちゃんからすれば大きい音の鳴ったものが向かってくるのですから怖くて当たり前です((+_+))
怖いので吠えたり攻撃することになれば、怖いものには吠えるという学習ができてしまう可能性があります。
子犬の何でも興味津々のころからこれは怖くないよと教えてあげましょう☆
パピークラスでは掃除機を使用し実践していきます。

掃除機を置くとまずはチェックを始めてくれます。
わんちゃんがチェックしたなと思ったら、すかさずご褒美を与え怖くないでしょ~と教えていきます。

チロルちゃんは掃除機をまたぐくらい平気な様子でした(笑)

物に慣らせる練習はまずは物を見せる→音を鳴らすのみ→音と動きなど少しのステップで進めていく必要があります。
急がずゆっくりわんちゃんの反応を見ながら実施してみてくださいね☆

リードの付けはずしではもこなちゃんご褒美を食べながらへっちゃらでした(*’▽’)
リードの付けはずしは無理やりすることは厳禁です!気をそらしながら実施しましょう。

今回のパピークラスも初めてのことや慣れていないことをどうわんちゃんに慣れさせていくのか、見本を見せてご家族にも実際に行って頂き進めていきました。
見るだけでは習得が難しいことも実際にご家族にやってもらうことでわんちゃんもご家族も診につきますので、卒業まで一緒に頑張りましょう(^O^)/

パピークラスご参加ご希望の方はお電話または来院時にスタッフにお声かけ下さい!
私たちと子犬の時期に様々なことに慣れる練習を行いましょう!
ご参加お待ちしています♡

動物看護師主任 土山